studio.CBR

買取事例

  • ホーム
  • 買取事例
  • JMウエストン買取|千葉県我孫子市のお客様よりゴルフをお譲りいただきました
千葉県店頭買取 2025年9月6日

JMウエストン買取|千葉県我孫子市のお客様よりゴルフをお譲りいただきました

JMウエストン/ゴルフ/Uチップ/濃茶/7C_20250906

2025年9月6日|【JMウエストン/ゴルフ/Uチップ/濃茶/7C】のお買い取り

千葉県我孫子市にお住いのお客様より、JMウエストンのゴルフをお買い取りさせていただきました。状態に関しては、多少インナーに擦れは見られるもののアッパー、ソール共に使用感の薄い綺麗な状態。買取金額は¥53,700 -(本体+純正シューツリー他の査定額)となりました。

JMウエストンのゴルフのお買い取りについて

当店では今までにも多く取り扱い歴のあるJMウエストンのゴルフ、今回はダークブラウンソフトカーフの製品でした。人気の定番品だけあって比較的中古市場でも様々な年代のものが様々な状態で出回っていますが、今回の製品は現行ロゴかつ、比較的最近始まったソフトカーフを使用したものでした。インナーに多少の擦れはあるものの全体的に綺麗な状態の製品でしたので、相応の査定額を掲示させていただきました。

ゴルフの査定に関しては、当店の買取ホームページ内で公開している相場表を見ていただくとざっくりの相場観をご覧いただけます。しかし、先に述べたように様々な年代、状態の物が中古市場では流通しており、アウトソールの残り具合やアッパーの程度だけでこのくらいの価格、とは決めることが出来ません。今回はゴルフ/180でよく見かける査定に関わるポイントについて2つ程紹介します。

まず1つ目は、ヒールカップ。これは古い年代のもので比較的見かけますが、テンションの強すぎるツリーが入れられていたり、逆にツリーが入れられていないまま履かれていたりした製品に見られるヒールカップの形状の崩れのこと。ローファーの場合いうまでもないですが、ゴルフなんかは比較的履き口がやや広く、浅いこともあり、ヒールが変形していると、紐靴と言えどフィッティングは悪くなります。フィッティング重視される傾向にあるJMウエストン製品では、他ブランドよりもここはちょっとシビアに見ている傾向にあります。

そして2つ目は、カウンターライニング。JMウエストンのゴルフ/180に関しては、とにかくカウンターライニングが擦れていたり、血のシミが出来てしまっている事が本当に多いです。理由は大体想像がつくかと思われますので割愛しますが、やはりここもシビアに見られるお客様が多い印象です。ちなみにカウンターライニングの擦れに関しては、軽い程度のものは査定に影響することはほぼありませんが、つるっとした表面が大きく毛羽立っている、または煤けてレザーを破いてしまっているようなものはどうしても販売金額が下がるので、査定額も相応の物となります。またシミに関しても、衛生上気にされる方はやはり多いので、こちらも査定額に影響が出るものとお考え下さい。

ちなみに今回の製品は、カウンターライニングに軽い擦れは見られましたが、査定に
影響するほどの物ではなく、順当に綺麗な状態として査定をおこなわせていただきました。

JMウエストン買取の詳細ページはこちら

JMウエストンの通販ページはこちら

査定・買取方法

買取の依頼はネット、実店舗の両方で
受け付けをしております。

お電話でのお問い合わせ

03-6379-4850

営業日時はオンラインストアをご確認ください

  • ネット買取

    実店舗へ革靴をご発送ください。主にメールでのやり取りで、査定・買取をいたします。

    ネット買取の流れへ
  • 店頭買取

    代官山の実店舗へ革靴をお持ちください。その場で査定・買取をいたします。

    店頭買取の流れへ
  • ネット買取申込フォーム

    ネット買取(宅配)をお申し込みの際は、買取申込フォームからお客様情報を送信ください。

  • ご注意

    買取対象外となるブランド、状態等を掲載しております。申し込み前に必ずご確認ください。